ブログ

日記

放射能問題で周囲との温度差が…

福島第1原発事故から1年7ヶ月が過ぎました。治療室で患者さまとお話をしていると次第に放射能問題で温度差が大きくなっている気がします。小さなお子さまがいらっしゃる方が食品の安全性に気を配って一方でテレビで放射線量の情報が放送されなくなり気に留...
セルフメディケーション

鼻炎の緩和

朝晩はだいぶ涼しくなり日中との寒暖の差が大きくなってきました。この季節は、春先の花粉症の猛威をふるう時期ほどではないものの、鼻炎を訴える患者さまが増える時期です。今回は、自分で出来る鼻炎の緩和法をご紹介します。まず、まゆ毛の鼻側のはしに指で...
日記

心はロックに(^_-)-☆

昨日は休診日ということもあり、Superfly 4th Album『Force』リリース記念Free Live at 代々木公園に行って来ました。狭き門の整理券観賞エリアの整理券をGetするために早朝4時前から並んじゃいましたその甲斐あって...
日記

全体的で力学的なアドバイスは大変役立ちます

【柏長生館高城整復院ホームページ】を開設して、「皆さまの声」をコンテンツに加えて、患者さまに生の声を寄せて頂いております。今回は哲学者で『白樺教育館』館長、『白樺文学館』初代館長である我孫子市在住・武田康弘様の声です。もうずいぶん前のことで...
日記

ブルーベリーが色づきました

おはようございます(^^)/今日から9月ですね(^.^)春にブルーベリー農家の患者さまから「ウッタード」と「ティブルー」という品種の苗を頂きました。(ブルーベリーは開花時期の重なる2品種以上ないと実がならないそうです。)ブルーベリーは日本で...
患者さまの声

身体のメンテナンスは、全て高城先生に委ねています

【柏長生館高城整復院ホームページ】を開設して、「皆さまの声」をコンテンツに加えて、患者さまに生の声を寄せて頂いております。本日、頂いた「患者さまの声」をご紹介します。今回は鎌ヶ谷市から通院している40歳代の男性の患者さまの声です。20年来、...
日記

琴禮関 15場所ぶりの再十両!

昨日、大相撲九月場所の番付発表で琴禮(ことゆたか)関(福岡県出身・佐渡ヶ嶽)が十両西10枚目となり、15場所ぶりの再十両が正式に決定しました。琴禮関は琴椎葉の四股名で三段目で相撲を取っていた頃から東京場所の前などに当院に通院されているお相撲...
患者さまの声

出逢って十八年を迎えます

【柏長生館高城整復院ホームページ】を開設して、「皆さまの声」をコンテンツに加えて、患者さまに生の声を寄せて頂いております。本日、頂いた「患者さまの声」をご紹介します。今回は草加市から通院している70歳代の女性の患者さまの声です。柏長生館 高...
日記

柏っ子Jリーガー・白井裕人選手 初先発

昨日行われたJ2リーグ戦 第29節 GK・白井裕人選手(松本山雅FC)がロアッソ熊本戦でJリーグ初先発しました。白井裕人選手は柏市出身で柏イーグルス、流通経済大柏高、流通経済大を経て昨年、松本山雅FCに入団しました。高校、大学時代は体調管理...
セルフメディケーション

症状別 解説と治療法 「不整脈」

症状不整脈とは、心拍数が変化したり、拍動のリズムが乱れた状態のことで、多くの場合は過度に心配をする必要のない、一時的なものです。動悸や胸苦しさなど胸の周辺に症状を感じたり、息切れやめまい、失神などが起こった場合、 不整脈の陰に他の病気が隠れ...
スポンサーリンク