エクササイズ 立って行う腸腰筋ストレッチ ~腰痛予防~ 前日、「腰への負担を減らす」を投稿したところ 「私は腸腰筋が硬いようです。立って出来る腸腰筋のストレッチはありませんか?」 というご要望をいただきました。 ご要望にお応えして 立って行う腸腰筋ストレッチ をご紹介します。 1... 2016.11.25 エクササイズ
セルフメディケーション 頚や肩の痛みにも効果あり!~広背筋ストレッチ~ 「左の頚と肩が痛くて、腕が挙がりにくい」 ということで、今日いらした患者さん。 両腕を挙げていただくと ご覧のように左腕の方が挙がりにくくなっていることがわかります。 ... 2016.02.14 セルフメディケーション
エクササイズ ふくらばぎのストレッチ ふくらはぎを柔らかく保つことで脚が軽くなるだけでなく、心臓の負担を減らし、冷えやむくみの予防にもつながります。メリットがたくさんあります。 しかし、さまざま原因で硬くなってしまうふくらはぎを手軽に柔らかくストレッチをご紹介します。 ... 2016.01.12 エクササイズセルフメディケーション
ホームページ更新情報 ホームケア「腰の反り過ぎを防ぐ」アップロードしました 当院のホームページに使用しているイラストは院長である私が自ら書いています。illustratorを使って、マウスでチョコチョコと...(^^ゞ そんな訳で更新が滞ってしまいましたm(__)m 皆さん、長時間座っていることって多いです... 2015.12.15 ホームページ更新情報
セルフケア 頸部のストレッチ 『姿勢のセルフチェック』の項でお話ししたように立ったときに横からチェックすると 1.耳2.肩3.股関節4.くるぶし が一直線上にあるのが、真っ直ぐな姿勢です。 しかし、治療室で患者さんの姿勢をチェックすると、... 2015.07.20 セルフケア
セルフメディケーション 雪かきで身体を痛めないために 今週は、先週末の大雪で雪かきをして腰や背中、腕を痛めて治療にみえる方が増えています。 明日14日は、九州から関東にかけて再び雪の予報です。関東は朝から雪となり、平野部でも大雪のおそれがあるそうです。 そこで、雪かき身体を痛めない対策をい... 2014.02.13 セルフメディケーション