当院での坐骨神経痛の治療法

当院の坐骨神経痛の治療法のひとつをご紹介します。

borm_map_sciatica2.jpg
technic01.gif

左の図のように左坐骨神経痛を起こすと腰椎下部と頸椎下部が痛い側に湾曲し、骨盤も痛い側が高くなってしまいます。
筋肉のバランスをとり、この歪みを正すのが治療の基本ですが、坐骨神経痛を起こしたばかりでは、痛い側のお尻の筋肉がすごく硬くなり、立ち座り、歩行などの動作が不自由になっています。
まず、お尻の筋肉を柔軟にして動作が少しでも楽になるようにすることから始めます。
患者の痛くないお尻を壁や柱につけて立たせます。
施術者は、痛い側のお尻のえくぼのあたりに拳をあていた気持ち良い程度の力でほぐします。
痛い側のお尻が弛んだら反対側のお尻も弛めてバランスをとります。
痛みの激しい場合やかばい過ぎた場合は、痛むむ側と逆の骨盤が高くなり、お尻も痛む側と逆が硬くなるのでみきわめが必要です。
軽症の場合は、驚くほど楽になります。
お尻や腿の後ろ側が気になる方は、ぜひご相談ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました